
かわいいはがきとハーブの種

⚫︎日時:2025年8月5日(火)14:00-16:30
⚫︎開催方法:会場参加のみ 申し込み https://kokc.jp/e/aichi_manapla/
⚫︎会場:ウインク愛知 1208会議室(住所:愛知県愛知県名古屋市中村区名駅4丁目4-38 12階 アクセス情報はこちら)
⚫︎対象(どなたでもご参加いただけますが、このイベントがぴったりなのは以下の方々です)
・タブレットで読み書きを補う方法を体験してみたい小学3年生以上のお子さん
・読み書きが苦手な子どもと楽しく学ぶにはどうしたらいいのか悩んでいる保護者の方・教
育関係者の方
・タブレットを紙と鉛筆にして学ぶ方法を子どもたちに伝えたい大人の方
⚫︎定員:会場参加は親子12組、大人12人の計24組
⚫︎主催:学びプラネット合同会社
⚫︎プログラムの内容
・手書きがすらすらできなくても学べるとはどういうことなのか?読み書き障害を捉え直す
社会モデルの考え方をわかりやすく紹介
・iPadで読み書きするワークショップを開催
・さまざまな教材やツールを具体的に紹介(会場参加の方は手に取って体験することができ
ます)
⚫︎当日のスケジュール
0. 受付 開場 13:45~
1. 挨拶 14:00〜
2. ミニセミナー 14:05~
3. ワークショップ 14:40~
4. 休憩(機材展示あり)15:40~
5. シェアリング 愛知県内の課題を共有しながら質疑応答 交流会,16:00~16:30
★託児はありませんが、ご兄弟等の同伴も可能です。同じ室内で過ごしていただくことになります。
★ワークショップで使用するタブレットは、iPadになります。貸し出しも12台用意しておりますので、これを機にぜひ体験していただけたら幸いです(有料、1台1000円)。貸し出しの申し込みは以下のフォームから行ってください。
https://forms.gle/X4m2tm8V5hZu7Nht7
| 日にち | 会場 |
| 7月19日(土)第1回 | 東部市民センター第2集会室 |
| 8月4日(月)第2回 | 愛知県立大学長久手キャンパス 学術文化交流センター地下1階多目的ホール |
| 8月18日(月)第3回 | グリーンパレス306 |
子どもたちが、笑顔で生活ができ、健やかに成長することができることを願って、ボランティア支援員、子育て座談会、諸講座などの活動をしています。
携帯のバーコードリーダーでQRコードを読み取ることで、携帯版ホームページへアクセスできます。